虫除けクリームDEET

マラリアやデング熱など、「蚊」にさされることで感染する病気に対しての予防法の一つとして欠かせないのが虫除けです。日本で一般的に販売されている虫除けスプレーは効き目が弱く、ディート(DEET)という成分が30%以上含まれていると海外の昆虫にも有効なので、購入時は成分の量も確認しましょう。

使用に際しては、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)では次のことを推奨しています。

  • 使用前に製品のラベル上の指示及び注意事項を全て読む
  • 傷やひりひりした皮膚にはスプレーしてはいけない
  • 使用するときは囲まれていない場所でスプレーする
  • 飲んだり吸入したりしないよう注意が必要
  • 衣服へ塗る場合、内側(皮膚に直接触れる部分)へ塗布しない
  • 帰宅後など、昆虫に接触する機会から離れた場合は速やかに石鹸等を使い、洗い落とす
  • 一度スプレーした衣類を再び着用する前に衣類を洗う
  • 子供同士で虫よけ剤を塗ったりスプレーしたりさせない
  • 乳児は、大人の手のひらで薄く延ばし、これを塗る
  • 特に乳幼児に対し使用する場合は手のひら、顔(特に目、口)を避ける
  • 虫よけ剤は子供の手の届かないところへ保管する
  • 夏場など、日焼け止めと併用する場合は、日焼け止めを最初に塗りその上に虫よけ剤を塗る

▶︎ アメリカ疾病予防管理センター
▶︎ 厚生労働省 – ディートを含有する医薬品及び医薬部外品に関する安全対策について

処方方法

当院で処方しています。ご希望の方はご来院ください。

トップへ戻るアイコン